※プロモーション広告を利用しています
おうちライフ

ハンドメイドでレジン♪材料は100均で揃えられる?作業ツールも紹介!

レジンとは合成樹脂のことです。

市販されているレジンには「透明に固まるもの」と「不透明に固まるもの」がありますが、レジンアクセサリーを作ってみたいと思っている方は、水のように透き通った透明なレジンに興味があるのではないでしょうか。

透明なレジンで一般的なものは「UVレジン」と「エポキシレジン」ですね。
UVレジンは、1液タイプのレジンで、紫外線を当てるだけで5分程で固まります。初心者でも簡単に作れるのでハンドメイドでレジンを始めたいと思っている方にはオススメです。

材料や作業ツールは100均でほぼ揃えられるので、UVレジンでアクセサリーを作るのに必要なものをご紹介します。

レジンアクセサリー作りにUVライトは必要!

ジェルネイルを固める際にも使う道具で、レジンアクセサリーを固める時に使用します。
自然の紫外線(太陽光)でも固めることが出来ますが時間がかかってしまいます。UVライトを使った方がお手軽で時短になりますよ♪

36W レジン用UVランプ Beauty Craft ビューティークラフト【RCP お取寄せ】

楽天やAmazonなどで安価で購入できます。

100均のレジン液は練習用に使うと良い!

ダイソーやセリアなどの100均ショップでもハードタイプ、ソフトタイプ、グミータイプの3種類レジン液がありますが、ハードタイプが1番硬化時間が短く、強度がありアクセサリー作りにも適しています。

まずは初心者がどんなものなのかやってみたいと思ったら、ハードタイプが簡単で練習するのにピッタリです。

100均のレジン液は、専門メーカーが出しているレジン液と比べると、黄変しやすく匂いやベタつきが気になります。ですが、よっぽど手先が器用で「仕上げに自信がある!」という方でなければ、お試しに使ってみても良いと思います。

レジンのベタつきが気になるなら、ダイソーに「UVレジン用クリーナー」があるのでレジン液と一緒に購入すると良いでしょう。

まずは100均のレジン液で練習してみてコツをつかんだら、清原レジンなどの専門メーカーが出しているレジン液を使ってみましょう!

レジンアクセサリー作りに必要な材料や作業ツールは?

100均レジンでアクセサリー作りに必要な、アイテムについてご紹介します。

台座・ミール皿

レジンアクセサリーの土台となるパーツ。レジンが流し込めるように枠があるものを使用します。100均のものでも、質が良いものが沢山あるので揃えておきたいアイテムですね。

不器用な方でも簡単に使えるのでオススメです♪
私もレジンアクセサリーを作るときはミール皿が多かったです(^_^)

空枠

レジンアクセサリーには、枠だけのパーツでも土台として使用出来ます。
星形やしずく型など色々な空枠があるので、イヤリングなど透明なアクセサリーを作りたいときは空枠を用意しましょう。

シリコンモールド

固まったレジンを簡単に取り外せる柔らかい素材のモールド。
紫外線を通す透明な素材のためライトが当たりやすいので、作業中に裏側からも配置の確認が出来ます。これも球体や動物など色々な型があるので楽しめます。

レジン用シリコンマット

空枠など、底のないパーツの土台として使用します。
他にシリコンマットの代用品として、マスキングテープを使うことも出来ます

シール・デザインシート

レジンアクセサリーの模様付けにはシールなどを使うと可愛く作れます。
お花や蝶々などのデザインシートもあるのでオシャレなアクセサリーが出来ますよ(^^♪

飾り・パーツなどの封入素材

ドライフラワー、ビーズ、チャーム、スタッズ、布など、さまざまな素材を入れると、透明なレジンが引き立てます。
ネイルアートに使用するホロやラメなどのパーツも使えます。これも100均にあるので入手しやすいアイテムですね。

レジン用着色剤

レジン作品に色を付けたいときに使用します。
透明感がありながら美しい発色のレジン液がつくれて便利です。粉末タイプと液体タイプがありますが、液体タイプの方が混ざりやすいのでオススメです。

レジン作品を作るのに必要な作業ツール

  • ハサミ
    マステやシートなどをカットするときに使用します。刃が細い方が作業しやすくて便利です。
  • ピンセット
    小さなパーツを配置するときに使用します。素手で触れられないレジンを扱うには外せないアイテムです。先が細く曲がったものが細かい作業がしやすくて便利。
  • ピンバイス
    硬化したレジンにアクセサリーパーツを付けるときやレジン作品に穴を開けたいときに使用します。
  • 平やっとこ
    丸カンなどの開閉やパーツを掴むときなど、主にアクセサリーパーツの処理に使用します。
  • ニッパー
    アクセサリーのピンやチェーンなど、金属のパーツを切るときに使用します。
  • へら&スティック類
    ピンセットや爪楊枝でも作業できますが、特に細かい作業をするときに重宝します。へらは色を混ぜたり攪拌するときに、ニードルはレジン液を型に流し込んだり、液の中に気泡が出来たときに潰すなどに便利です。

レジン作品に必要な材料と作業ツールまとめ

レジンアクセサリー作りに必要なものが沢山あり大変だと感じるかもしれませんが、ほとんど100均で揃えることが出来るので誰でも手軽に始められます。

特にUVレジンは初心者でも扱いやすいのでオススメです。

【注意する点】
・作業中は火気厳禁です!
・換気をしっかりする。
・レジン液が肌に付かないようにする。(ゴム手袋を使用する)

UVレジンキットやアクセサリーのパーツ同士を繋ぐときに使用する「丸カン」、ヒートンなども100均で購入出来ます。

何か趣味を持ちたい、お家で手軽にものづくりを楽しみたいという方には「レジンアクセサリー作り」がオススメです!

 

ABOUT ME
桜夢
遊びに来てくださりありがとうございます♪ 桜夢(らむ)です。 このブログでは、オススメの漫画・アニメ・ドラマを紹介しています! ハンドメイドやオススメの通販商品・おうちで楽しめる趣味などを発信していきます。 少しでも皆様のお役に立てれば幸いです(*^_^*)☆彡